Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/takudlc/dljourney.info/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117

AMP設定に関しての見解

こんにちは、Takuです。クライアントさんから時折質問をいただく、AMP設定についての質問にお答えしていきます。

上のようなお知らせが届いて「?」となったことのある方がほとんどなのではないでしょうか。
僕もかつてブログを毎日執筆し続けやがて100記事くらいに到達したあたりでこのメッセージをはじめて見た記憶があります。

読んでみると、

Taku
ふむふむ、どうやら読み込み速度も速くなるし、収益化向上するのか?そしたらやっておいたほうがいいだろう。
と思い、プラグインを導入しました。そうすると、どうでしょう。。今まで書いた自分の記事のURLの最後に全部-ampという表記が追加されているではありませんか!つまり今まで書いた記事のURLが全部変更され、全くの別元としてインデックスから外されてしまうという現象がおきてしまいました。せっかくアクセスが集まって記事が再度インデックスをかけなければ、これまで上位表示されていた記事も全部外れてしまう、ということで焦りすぐに元に戻しました。

AMP設定ってする必要があるの?

結論から言いますと、AMP化のためのプラグインは導入する必要はありません。ですから、このような知らせがgoogleから届いても無視していただいて大丈夫です。

AMPとは

AMPとはモバイルのページ表示を高速化する手法です。Accelerated Mobile Pagesの頭文字を取ってAMP(アンプ)と呼びます。AMPを利用することにより、読み込みがないかのような速さでページ表示をすることが可能です。

検索順位には影響はありません。

ただ、AMPはあくまで表示速度を快適にするもので、検索順位についての優位性はありません。
Googleの公式ブログでも「検索結果のランキングに影響はない」
と明記されています。

参考:顧客のサイトをAMP化するための8つのヒント
https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/09/8-tips-to-amplify-your-clients.html

AMP設定は無理にする必要はありません

AMPのメリットといえば、高速化くらいなもので、トレンドブログの運営においてはそれほど影響に違いはありませんし、むしろAMPの仕様に沿った記述しなくてはならないため、サイト上の制限が多くなります。通常のサイトに比べるとリッチな表現が難しく、シンプルなWebページになってしまうことも特徴としてあります。

またAMP用別ページ制作の必要があるので、Googleアナリティクスなども別途設定が必要など、正直それほどメリットはないかと。
ということで、トレンドブログ実践者の方はAMP関連のお知らせがあったとしても、特段気にすることなくそのまま無視してブログ運営を続けていただいて大丈夫です。