Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/takudlc/dljourney.info/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117

記事執筆短縮方法

今回は記事更新の時間短縮方法について解説していきます。

基本的なことはブログライティングやPCでのあらゆる作業に全体的に共通する部分もありますので、ぜひ参考にしてみてください。動画講義だけでなく、必ず動画下の各見出し項目内のテキストも読み進めるようにして下さい。

記事作成時間の短縮方法【動画講義】

記事作成時間の短縮方法その1

まずは、トレンドアフィリエイトにおける
記事作成の流れを今一度おさらいしておきましょう。

  1. ネタ選定
  2. キーワード選定
  3. タイトル決め
  4. 記事執筆

という感じですよね。

ただここでタイトル決めと記事執筆の間のフェーズが抜けている人が多いのでここで解説しておきます。

  1. ネタ選定
  2. キーワード選定
  3. タイトル決め
  4. ※見出し決め※
  5. 記事執筆

ごらんの通り見出し決めとなります。初心者がタイトルを決めてすぐにそのタイトルに沿って記事を書き始めるわけですが、ここに自然に
陥る罠があります。

見出しを決めて、何について書くべきところなのかをしっかり決めて書くことが時間短縮の重要な要素となります。

見出しを付けずに書いてしまうと、タイトル以外のことについてもダラダラ調べて余計な事まで書きすぎるという事態に陥ります。そもそもタイトルとは、閲覧者の疑問を代弁していると考えてください。

その質問に対して記事中で答えを出していくということです。

よく見るのが、記事タイトルで閲覧者の疑問を代弁しているのはいいのですが、記事本文がタイトルの主旨と完全にズレているものがあります。

なので予め見出しは作成しておき、これから書く記事の全体像を把握するようにしましょう。

見出しの決め方はとてもシンプルで単純

例)石原さとみの現在の彼氏は?かわいいけど性格はどうなの?

このようにタイトルを決めたとしたら、見出しをまずすぐに決めておきましょう。
やり方は簡単で左から順番にタイトルを区切って並べるだけです。

タイトルから見出しをそのまま区切って作成

  • 石原さとみについて(プロフィール)
  • 石原さとみの現在の彼氏について
  • 石原さとみはかわいいけど性格はどうなの?
  • まとめ

見出し決めはこれでOKです。ほんの1分~2分ほどで終わります。これをやることによって、明確に今これについて書くんだということが分かります。この記事には不必要な情報まで調べる必要もなくなるというわけです。時間がかかっている原因は調べる時間が長いということが大きな原因であるケースがほとんどです。

そして事実(閲覧者の疑問に対する答え)を書きつつ、それに加えて、自分の意見、感想をしっかり書くということ【調べる】という作業を減らすことにつながり時間短縮につながっていきます。

では、ここで少し、ポイントをまとめて記しておきます。

  • 見出し(閲覧者の疑問)に答える感覚で情報を拾う
  • 不必要な情報まで拾って、情報過多になりすぎない
  • 事実(閲覧者の疑問に対する答え)+ 自分の意見、感想、感情
  • 事実:意見=3:7
  • 自分のことと照らし合わせて書くようにすると意見、感想が書きやすい
  • 自分の意見を書く比率多ければ多いほど時間が短縮される記事ボリュームアップ

記事作成時間の短縮方法その2

ズバリ作業時間を決めてください。

ネットビジネスは自分ですべて作業時間を決めることがで来ますので、メリット反面、セルフマネジメントも重要になります。それを自覚せずなんとなく作業をしていると、かなりダラダラしてしまいます。そこで、ビジネスの集中力を一気に高めれば本当に記事作成だけにとどまらず何でも作業効率が高まります。

手軽に集中力を一気に高めていく方法としては、カウントダウンタイマーを使用しましょう。
僕のおすすめは無料で手に入れることができるPCで使用できるタイマー「フォーカスブースター」というタイマーです。

使い方がとてもシンプルで、ミニタイマー化させて自分のデスクトップの好きな位置に置いておけるというのがかなり良いです。

そして、カチカチカチカチと音を刻む音も流せるので、かなり時間に対する意識が高くなります。

最初は音が鬱陶しく感じるかもしれませんが、僕の場合は、結果的に音を付けた方がよかったですね。

focus boosterのダウンロードはこちらから可能です。

https://www.focusboosterapp.com/download

※新しいバージョンからインストール後サインインを求められるようになっているようなので、以前のバージョンをDLすれば普通に使えます。

以前のバージョンDLはこちら。
http://focus-booster.jp.uptodown.com/windows

記事作成時間の短縮方法その3

記事作成の細かな操作を時間短縮してください。ブログライティングが作業の中心となるわけですからちょっとしたことを時短することによって一か月単位、一年単位で見るとかなり効率が違ってきます。

ワードプレスをお使いでしたら、AddQuicktagというワードプレスのプラグインを導入してあらかじめ登録しておき、必要なタグをワンタッチで挿入できるように設定しておきましょう。

AddQuicktagの導入方法や設定方法については下記記事を参考にしてください。

参考:【動画講義】AddQuicktagを導入して広告を好きな位置に表示させるやり方

記事作成時間の短縮方法その4

こちらはマインドセットとしての時間の扱い方、考え方になります。シンプルに一言でお伝えすると、

【全ての動作を速くする】ということです。

ある本にこんなことが書いてありました。

==============
話すのも、歩くのも、食べるのも遅い人は仕事も遅い。
成果を出せていない人ほど全ての動作が遅い。
==============

実際にドコモ・ヘルスケアの研究によると年収が400万円〜500万円の人の平均歩行速度は2.69km/hで、年収1000万円以上の人は3.13km/hというデータが出ています。

つまり、高年収の人は歩くのが速いということです。

ビジネスのコンサルをしていると「時間がない」という悩みを聞くことが多いです。どんな人にも1日は24時間しかないという点で、時間は平等とも言えますが、時間を増やそうと思ったら次の3つしか手段は基本的にありません。

  1. 諦めることを決める
  2. 人やツールに任せる
  3. 速くやる

上2つについては意識している人も多いかもしれませんが、案外3つ目の「速くやる」ということについては盲点な人も多いんじゃないでしょうか。

例えば、お店に行って注文を悩む時間は勿体無いのですぐに注文するなどもありです。些細なことですが、これも2倍悩んだからといって2倍美味しいものが出てくることはあり得ないからです。

それでいうと、ビジネスで成功している人と食事に行くと大体みんな注文がめちゃくちゃ早いです。それだけ時間というものを大事にしているんじゃないかと。

よく、ジョブズが同じ服しか着ないとか、キングコングの西野さんが昼ごはんは富士そばしか食べないという話を聞きますが、それも「悩む時間を減らす」ということになりますね。

もちろん人生において何を重視するかは人それぞれなので、洋服が好きな人はコーディネートを考えたり、食事のメニューに悩む人はゆっくり注文したらいいと思います。

ただ「時間がない」という悩みは、そもそも「あらゆる生活動作を速くする」ことで少しでも解決ができるものですね。孫氏の兵法でも「拙速は巧緻に勝る」と言われています。

時間がないなら、速くやる。当たり前のことですが、ぜひ大事にしていきましょう。1日24hはどう頑張っても変わりませんので!

まとめ

ポイントをまとめておきますと、

  • 見出しを決めてこれから作成する記事の全体像を把握する
  • 余計な調べものはしない
  • タグをいっぱい開かない
  • カウントダウンタイマーを使って時間制限をかける
  • プラグインをうまく使って時間短縮する
  • そもそものすべての動作を速くするように意識する

これらをやることによってかなり記事作成の所要時間を変えることができますので是非試してみてください。

おまけとして当たり前すぎて動画でも言っていませんが、

最低限PCのショートカットキーは使用するようにしましょうね!

参考:【動画講義】ネットビジネスをやるなら最低でも5つのショートカットキーは覚える(Windows&Mac共通)

参考:【動画解説】ウィンドウ画面が前後に複数重なって、開閉がストレスな時の、一発切り替えショートカットキー